おいしいご当地スーパーマーケット 森井ユカ
おいしいご当地スーパーマーケット [ 森井ユカ ]
著者は海外旅行先でみつけたスーパーマーケットの情報を集めた書著を多数出版しているが、このたび日本のローカルスーパーについても取り上げた本を出版した。
自炊しながら湯治をするにはその地方のスーパーマーケットの利用がかかせません。
全国チェーンのスーパーははっきり言ってどこでも品揃えが似通っていておもしろみがなく、是非、ローカルスーパーを利用されたし。
ローカルスーパーもしくは地元の小さな商店が狙い目です。
著者は立体造形家であり雑貨コレクターなのでルックスで選ぶ傾向があるようです。
それでも、買って、食べて、飲んで、惚れてしまった商品を厳選してあって、
「こんなものがあったのか。」と、自分の地域と異なる文化を楽しめます。
また、昨今、食品偽装問題などが話題になりますけども、ローカルスーパーって
全国チェーンの大量生産品ばかりではないので、本物がそろってます。
いい例がお豆腐。
ちょっと田舎に行くだけで、都会で28円で売られている充填豆腐なんておいてません。
本物の味を日常的に口にしているので舌が肥えていて、売れないのだと思われる。
麺類も地元の製麺所が作った麺が普通に並んでますからね。
まるちゃんやシマダヤがだめなのではなく、地元の人の味覚に合わせた商品があって、
少量生産でも売れているのだと思われます。
だから、探すと結構いいものでてきます。
鹿児島黒豚は生産量よりなぜか流通量が多いという現象が起きて話題になりましたけど、
そういうの地元のお肉屋さん行けば本物が売ってたりします。
この本に載っている商品を探すというより参考程度にどうぞ。
自分の手で掘り出し物を見つけられるとすっごい旅が楽しくなりますよ。
「日本全国ご当地スーパー掘り出しの逸品 [ 菅原佳己 ]」とかとともに参考にどうぞ。