酸ヶ湯温泉 [青森県]
PR

青森で手に入れた食材で自炊。

酸ヶ湯の凍豆腐
asagiri-mami
記事内に宿の予約サイトや宿のURLのご案内、紹介した商品の公告を含む場合があります

十和田バラ焼きとゆでインゲン。ごはん。酸ヶ湯温泉も多くの湯治宿がそうであるように事前に予約すればご飯を分けてもらうことができます。だからさとうのご飯みたいなパックご飯を持参する必要はありません。
また、他の宿と違って普通にガスコンロが使い放題なので、炊事のたびに10円玉を積み上げる必要がなくて楽です。
わりと炊事場もかぶらなかったので、自炊する人の方が少ないみたいですよ。

酸ヶ湯温泉の部屋
酸ヶ湯温泉の部屋。

自炊部も旅館部も基本的に部屋は木造&障子張りですが、
旅館部の方の部屋は改装されて綺麗な感じでした。
(ちゃんと確認はしてません。外側しかみてないので。)

炊事場は一般家庭の炊事場よりも若干広めなスペースで、
普通のガスコンロも電子レンジも備え付けられています。
(写真撮り忘れました。すみません。)

鍋などの調理道具と食器類はチェックイン後に必要数を申告し、
スタッフから貸して頂きます。

用意しなければならないのは食材と調味料だけ。
調味料は買うとどうしても量が多くなるので、自宅から持ってきた方がよいです。
食材は必要に応じて宿周辺でも調達できるので、調味料だけは準備しましょう。
油とかは使う分だけペットボトルに少量移して持ってくるとよいですよ。
(いっそのことすべて茹でてすませば必要ない。)

 ≫自宅から持参した方がよい持ち物はこちら

青森市内で調達した食材酸ヶ湯で購入した凍豆腐市場で購入したつまみ
【青森市内棟で購入してきた食材いろいろ。ほぼ青森産のはず。】

晩ご飯はこんな料理にしてみました

せんべい汁
豚肉とキャベツのスタミナ源たれ炒め

メインの食材は市場で購入した鮭の切り身、十和田バラ焼きのもと(味付け牛肉)、そして、スーパーで買った豚コマです。これを昼、夜と使い回しました。野菜が大好きなのでどれも野菜をたっぷり投入してます。

青森っぽいのはせんべい汁でしょうかね。
鮭の汁ものに汁用せんべいを入れただけ。みそ味にしたかな?
野菜も煮物にしたり、漬け物にしたり、同じ食材を違う味で使い回しました。
南蛮みそやはたはたずしなど、そのまま食べれる食材も購入してきたので、手抜きするところは手抜きして、食卓を広げました。
しかし、茶色い料理ばっかですね。


鮭と油揚げと野菜を煮込む。せんべい投入前せんべい汁をよそったところ油揚げと野菜の煮物
ピーマン炒め焼き鮭と煮物など即席漬けと購入品の南蛮みそ

昼ご飯はこんな料理にしてみました

そうめん

朝ご飯は食べません。お茶だけなので省略。
昼は基本的に麺類の一品物にすることが多いです。
だから素麺とパスタは自宅から持参しました。
素麺のめんつゆに酸ヶ湯温泉の売店で見つけた国産(青森産)の鯖缶を少し入れて箸で撹拌し、宮崎の冷や汁みたいなイメージで鯖のうまみを一緒に味わってみました。こういう食べ方もおいしい。(見た目は美しくありませんが。)
パスタは焼き鮭をほぐしてキャベツと合わせて塩胡椒。


青森産の鯖缶そばつゆに鯖缶を溶いて冷や汁風鮭とキャベツのパスタ

たまには温泉を抜け出しておでかけ。

蔦温泉とワンカップ

ずっと温泉にこもりきりというのもなんなので、バスに乗って蔦温泉の日帰り湯に入りに行きました。(また温泉。)
この日はお昼ご飯は売店でおにぎりを調達し、蔦温泉近郊を散歩しながら食べたのです。また、田楽はつまみ食いしたもの。
山にハイキングに行く人も多いので、酸ヶ湯温泉の売店にはお弁当も売ってます。


売店で購入したおにぎり買い食いしたおでん売店で買った土産物をおやつにする。

記事URLをコピーしました